セミナー:イベント報告
仕事に差がつく感性マーケティングセミナー:イベント報告
11月30日(金)エルプラザにおいて、宮内先生が開発した「9イメージ分類」による感性マーケティングの手法をご紹介するセミナーを開催いたしました。
近年言われる“デザインシンキング”ということを取り上げ、過去の経済学的な発想ではモノが売れなくなっている現在、企業の経営者自らがデザイナー思考で物事を捉える視点や、「感性」を高め大切にする姿勢が重要であることを語られました。 「感性」は、ものの見方や感じ方であり、普段から何をどう見てどう考えるかが重要です。
また、「イメージ」は人が感じたものが記憶に蓄積され、パターン化されて形成されていくものです。ひとりひとりの持つイメージは曖昧ですが、形容詞を通じて色に置き換え、多くの人のデータを取ることで共通性が見え、そこから感性の尺度となる「9イメージ分類」を開発しました。これを活用して「感性マーケティング」行い、様々なもののイメージを客観的に分析することで、その位置付けを確認したり、トレンドの変化の予測をしたり、新たな商品の方向性を探ることに活用が可能になります。ぜひビジネスにご活用ください。
イベントチラシ(PDF)
●イベント風景